金沢本万葉集 (7寸1分5厘×8寸9分5厘)       戻る 金沢本万葉集 一覧へ 
  万葉集・巻二 具引唐紙 極薄茶色『菱唐草』第一紙(清書用31枚目)

極薄茶色(ごくうすちゃいろ) 菱唐草

古筆臨書 粘葉本金沢万葉集 料紙 具引唐紙 『菱唐草』











 本文解説へ




唐紙の柄は
菱唐草











21.6cmx27.1cm 
良く見ないと判らないぐらい柄がはっきりしておりません。実際の見え具合は中央上側の薄くグレーに見えている程度と為ります。 水色文字は使用字母


 万葉集巻第二

 相聞

 難波高津宮御宇天皇代

  盤姫皇后思
天皇御作歌四首

   或本歌一首

   古事記歌一首

 近江大津宮御宇天皇代



  天皇賜鏡王女御歌一首

  鏡王女奉
和歌一首

  内大臣藤原卿娉鏡王女時、鏡王女贈内大臣歌一首。

  内大臣報
贈鏡王女歌一首

  内大臣娶采女安見児時作歌一首

  久米禅師娉石川郎女時歌五首

  大伴宿禰娉
巨勢郎女時歌一首。





 万葉集巻第二
 
さうもに
 相聞
 
なにわのたかつのみや            すめらみこと みよ
 難波高津宮に天の下に治め給う天皇の代
  
いわのひめ                  み う た
  盤姫の皇后、天皇を思びたてまつる御作歌四首


   或る本の歌一首

   古事記の歌一首
 
あふみのおほつのみや
 近江大津宮に天の下に治め給う天皇の代


      
かがみのおほきみ
  天皇、鏡王女に賜う御歌一首

  鏡王女、
和へて奉る歌一首
      ふぢはらのまへつぎみ     よば
  内大臣藤原卿、鏡王女を娉う時、
       
うちのおほまへつぎみ
  鏡王女の内大臣に贈る歌一首。

  内大臣、
鏡王女に報へて贈る歌一首
        う ね め や す み こ  
  内大臣、采女安見児を娶き
し時作れる歌一首
   
くめのぜんじ  いしかわのいらつめ
  久米禅師、石川郎女を娉う時の歌五首
  
おほとものすくね  こせのいらつめ
  大伴宿禰、巨勢郎女を娉う時の歌一首。

よば
娉う;妻を迎える

 ま               めと
娶きし時;妻として迎える時。娶る時


 


               
拡大図 菱唐紙(極薄茶色)
古筆臨書 粘葉本金沢万葉集 料紙 具引唐紙 『菱唐草』