0
¥0

現在カート内に商品はございません。

古筆臨書用紙『藍紙本万葉集』練習用 銀砂子染紙 8寸8分×1尺2寸(入数選択セット)

通常価格:¥3,080~ ¥5,610 税込
¥3,080 ~ ¥5,610 税込
商品コード: ransimanyou-2 ~ ransimanyou-2-20
数量
カートに追加しました。
カートへ進む
伝藤原公任筆(推定藤原伊房筆)とされる藍紙本万葉集の練習用臨書用紙です。
平安時代に万葉集を書写した巻子本で、巻第九の零巻と巻十、巻十八の数葉が残るのみです。万葉集は元々全二十巻から成り、其の内の現存する藍紙本としての一巻(巻第九は元148首)です。
料紙は藍色に染められた純楮紙に銀の荒い砂子(小石)が鏤められったものです。臨書用紙はこの渋い色合いの藍色一色となります。
2枚目の写真は臨書見本の参考写真です。臨書用紙には含まれておりません。ご了承下さい。

楮紙製 染紙 銀砂子振り 8寸8分×1尺2寸(26.7cm×36.4cm)
20枚入りセット、 40枚入りセット
原料紙・因州 料紙加工・備前岡山
一枚一枚手作りになります。
料 紙 分 類 CATEGORY

装飾料紙(趣味の品)
破り継料紙
重ね継料紙
画仙紙(加工紙)

ページトップへ