清書用 破り継 中扇面
(縦×横;5寸5厘×1尺1寸3分)
瓢箪(飾瓢箪)                         
扇面の中に瓢箪を入れてみました。中身を取出して良く乾燥させた物は、古来より器として珍重されてきました。皆さんもご存知の酒瓶としての利用のほか、花入、水汲み、炭斗、など実用のほか、風情を楽しむ為に作り出した道具です。
白台紙以外の色柄ピースを15枚使用しております。(通常の中扇面では4から5枚です)               

破り継 中扇面 『瓢箪』 赤系







5

5








|―――――→                上弦(長弦);1尺1寸3分                 ←―――――|
|――――→  下弦(短弦);5寸1分5厘  
←――――| .
下弦〜弧天辺

資料館価格 1600円(税込)

破り継 中扇面 『瓢箪』 赤系 拡大 破り継 中扇面 『瓢箪』 台紙(花唐草)部分
絵柄を描いた飾り瓢箪を模して制作してみました。瓢箪の丸いふくらみと、ぐるりと巻いている破り継の様子を感じ取って頂けますでしょか。又、瓢箪の両側には二種類の台紙を使用しております。右側は通常の白台紙(花唐草)、左側は色台紙(沙耶型)です。 右側部分;花鳥折枝金型打ちの一部です。
陰に成って写っておりますので、金の輝きが殆ど御座いません。光が当れば、ちゃんと光ります(全体画像中央付近を参考にして下さい)。


資料館限定販売となりますが、一部やや難ありの品〜良品 800円〜1,600円(税込)。色柄には偏りが御座います。
数に限りが御座いますので、お越しの祭には予め御問合わせ頂く事をお勧め致します。
正規品の清書用については、お近くの書道用品店でお求めになれます。

 破り継 中扇面 『瓢箪』 緑系 拡大へ 破り継 中扇面 『風鈴』 赤系 拡大へ 
瓢箪(緑系)  風鈴(赤系) 


戻る 創作破り継 扇面へ