紅葉 全懐紙(1尺6寸5分×1尺2寸)
鳥の子製 破り継(新柄タイプ)
大中小切箔金銀砂子を散した装飾料紙が使われております。
紅葉(こうよう)といって真っ先に思いつくのは、やはりモミジでしょう。紅葉(もみじ)と当てるくらい知られてますね。一方で、黄葉(こうよう)と云へば銀杏(いちょう)を思い浮かべる方も多いと思います。秋を連想するに手っ取り早いモチーフを上下隅に配して、破り継に表現してみました。間には、谷に見立てた矢を配して、彩の競い合戦を演出しております。其々の感性で木々の装いの移り変わりを感じ取って頂けたら幸いです。
白台紙以外の色柄ピースを138枚使用しております。(通常の全懐紙では5から9枚です)
破り継料紙です。
料紙を張り合わせた物ですので、ぬれた物を乗せることは出来ません。
写真をクリックすると部分拡大が御覧に為れます。
|
紅葉1 中央辺りを広くあけて比較的書を載せやすくしております。 |
台紙は、花襷・百合唐草 資料館参考価格 1枚49,500円(税込)
紅葉部分 モミジのバックもモミジにしているのがお判り頂けますでしょうか。 ハラハラと散り行く様子を表現しております。 |
モミジ部分拡大 糊代部分の幅は約2〜2.5mm(隣同士のピースの色がやや異なる部分)。 |
黄葉部分 銀杏の重なりをモチーフにした物です。 | 中央部分 判り難いのですが、矢の上側に柳の葉を繋いでおります。 |
左下部分 判り難いのですが、矢の上側に柳の葉を繋いでおります。 |
紅梅 | 渚 | 紅葉 | 竹庭 | 天の川 | 貫扇赤系1 |
UPしましたのでご覧ください。
牡丹(花輪) | 潮騒(青系) | 紅葉の吊橋 | 枯山水 | 藤の華 | 貫扇茶系1 |
紅梅2 | 牡丹(黄花輪) | 紅葉2 | 竹庭2 | 天の川2 | 貫扇青系1 |
半懐紙はこちら
半懐紙はこちら |