紅梅(しだれ梅) 全懐紙(1尺6寸5分×1尺2寸)       戻る 新着情報へ 
  鳥の子製 破り継(新柄タイプ)
大中小切箔金銀砂子を散した装飾料紙が使われております。ピースの上にも、箔の上にも書が載るよう加工してあります。
厳しい寒さを凌いで先ず咲く花と言えば、梅。実の生る梅の花は、白い花のものが殆どですが、観賞目的の梅となると赤い花のものが多くなります。紅白入り混じって咲く様はそれはそれは見事です。中でも名のある公園で数十本もの梅ノ木が一斉に花開いてる姿を見ると、其の香りも手伝ってか息を呑むほどの美しさに出くわします。
破り継では中々そこまでの物を表現できませんが、薫る風とぽかぽか陽気を感じ取って頂ければ幸いです。
白台紙以外の色柄ピースを74枚使用しております。(通常の全懐紙では5から9枚です)
破り継料紙です。 料紙を張り合わせた物ですので、ぬれた物を乗せることは出来ません。

全懐紙別柄タイプはこちら

写真をクリックすると部分拡大が御覧に為れます。
創作破り継、全懐紙 『しだれ梅』
紅梅1 中央辺りを広くあけて比較的書を載せやすくしております。  

台紙は、丸唐草・花唐草 資料館参考価格 1枚34,100円(税込)

創作破り継、全懐紙 『しだれ梅』 部分拡大 創作破り継、全懐紙 『しだれ梅』 池部分拡大
しだれ梅・花枝部分   風雪耐え抜いた古木のごつごつ感がお判り頂けますでしょうか。
左上のピンクと、右枝の真ん中の赤は5枚の花弁で花を表現しております。
右下部分拡大 
池の淵の芽吹き前の枯れ草と水面を配して、映る花煙で奥行きを表現してみました。



創作破り継、全懐紙 『しだれ梅』 白梅部分拡大 創作破り継、全懐紙 『しだれ梅』 台紙部分拡大
枝先部分       銀砂子のピースで白梅を配してみました。
       蕾は小さなピースを4枚使用しております。とても大変でした。
中央部分      台紙 具引唐紙-花小紋 左上には、右枝の蕾。

全懐紙別柄タイプ

創作破り継 全懐紙 『紅梅』 赤系へ 創作破り継 全懐紙 『渚』 青系へ 創作破り継 全懐紙 『紅葉』 赤茶系へ 創作破り継 全懐紙 『竹庭』 へ 創作破り継 全懐紙 『天の川』 紫系へ 創作破り継 全懐紙 『貫扇赤系』 
紅梅 紅葉 竹庭 天の川 貫扇赤系1

ピース其々の拡大は後ほど行う予定です。
                                                                                                     

創作破り継 全懐紙 『牡丹』 赤系へ 創作破り継 全懐紙 『潮騒』 青系へ 創作破り継 全懐紙 『紅葉の吊橋』 赤茶系へ 創作破り継 全懐紙 『松庭』 緑系へ 創作破り継 全懐紙 『藤の華』 紫系へ 創作破り継 全懐紙 『貫扇茶系』 
牡丹(花輪) 潮騒(青系) 紅葉の吊橋 枯山水 藤の華 貫扇茶系1


創作破り継 全懐紙 『紅梅』 2 創作破り継 全懐紙 『牡丹』(黄花輪) へ 創作破り継 全懐紙 『紅葉』2  創作破り継 全懐紙 『竹庭』2 へ 創作破り継 全懐紙 『天の川』2  創作破り継 全懐紙 『貫扇青系』 
紅梅 牡丹(黄花輪) 紅葉 竹庭 天の川 貫扇青系1


半懐紙はこちら

創作破り継 半懐紙 『風鈴』 青系へ
半懐紙はこちら