(有)栢菅美術料紙研究所は美術料紙(装飾料紙)を専門とする研究と開発及び製造の会社です。 
《和紙の美》
新着情報 ~NEWS~新着情報
- 2025年8月30日
- 随時更新中です。破り継料紙更新『豆扇面」 一部写真を追加しております。(新作です。)
- 2025年8月8日
- 随時更新中です。臨書用紙更新『素性集」 一部写真、解説・使用字母を追加しております。(部分的抜粋です。)
- 2025年4月19日
- 5月11日(日曜)午前10時~午後4時 料紙製作実演行いました大阪万博内 EXPOメッセ『WASSE』(日本書芸院主催) 破り継料紙、ぼかし空摺・墨流し料紙・金銀砂子磨出等を実演致しました。多数のご来場有難うございました。
- 2025年5月2日
- 随時更新中です。臨書用紙更新『貫之集・下」 一部写真、解説・使用字母を追加しております。(部分的抜粋です。)
- 2024年9月13日
- 更新しました。写経用紙更新『唐紙写経・全面」 新鳥の子製・廉価版のものです。(部分的抜粋です。)
- 2024年8月23日
- 更新しました。臨書用紙更新『源氏物語絵巻」 一部写真、使用字母を追加しております。(部分的抜粋です。)
- 2024年1月20日
- 随時更新中です。臨書用紙更新『兼盛集」(三十六人集) 一部写真、使用字母を追加しております。(部分的抜粋です。)
- 2023年11月18日
- 随時更新中装飾写経用紙『罫外金唐紙』本鳥の子製 罫外金唐紙(金銀砂絵)を追加しております。
- 2023年9月22日
- 更新しました。臨書用紙更新『白氏詩巻』(白氏文集) 一部解釈(現代語訳)を追加しております。
- 2023年9月8日
- 更新しました。臨書用紙更新『松籟切』(十番歌合) 一部解釈(現代語訳)を追加しております。
- 2022年8月25日
- 更新しました。臨書用紙更新『元永古今集』(全臨用) 古筆に則した全臨セット用臨書用紙を追加しております。元永古今集古筆見本写真一部追加しました。
- 2023年3月6日
- 随時更新中です臨書用紙更新『香紙切』(麗花集) 一部解釈(現代語訳)を追加しております。
- 2022年12月9日
- 随時更新中です臨書用紙更新『関戸古今集』(古今和歌集) 一部解釈(現代語訳)を追加しております。
- 2022年7月25日
- 随時更新中です臨書用紙更新『和泉式部集切』(続集切) 一部解釈(現代語訳)を追加しております。
- 2022年6月13日
- 随時更新中です臨書用紙更新『継色紙』(続萬葉集?) 一部解釈(現代語訳)を追加しております。
- 2022年5月9日
- 更新しました臨書用紙更新『本阿弥切』(古今和歌集) 一部解釈(現代語訳)及び写真を追加しております。
- 2022年5月17日
- 更新しました。臨書用紙更新『業平集』(三十六人集) 一部解釈(現代語訳)を追加しております。
- 2022年2月22日
- 更新しました。臨書用紙更新『公忠集』(三十六人集) 一部解釈(現代語訳)を追加しております。
- 2022年2月28日
- 更新しました。臨書用紙更新『伊勢集』(石山切) 一部解釈(現代語訳)を追加しております。
- 2022年1月11日
- UPしました。装飾写経用紙『罫外金唐紙』本鳥の子製 金ぼかし 罫外金唐紙を追加しております。
- 2022年2月1日
- UPしました。装飾料紙『三色特殊ぼかし』楮紙製 唐草ぼかしゴールド打(金銀中小切箔ノゲ砂子振)を追加しております。
- 2021年6月5日
- 破り継の写真を追加しました。破り継更新『1尺×3尺」 普通タイプ『二連』の写真を追加しております。
- 2021年7月26日
- 随時更新中です。破り継料紙寸松庵色紙『豆色紙』 豆色紙「普通タイプ」の新作です。
- 2021年5月1日
- 破り継の写真を追加しました。破り継更新『2尺×6尺」 普通タイプ『二連』の写真を追加しております。
- 2021年3月2日
- 随時更新中です。古今和歌集 序(仮名序)『巻子本』 現代語訳(解釈)を加えております。(少しずつですが。)
- 2021年8月26日
- 随時更新中です。臨書用紙更新『赤人集』(三十六人集) 一部写真、使用字母を追加しております。(部分的抜粋です。)
- 《料紙の選び方》原材料の違い、料紙加工の違いによる特性、清書用と練習用の違い当を説明しております。
- 2014年9月10日
- ホームページをリニューアルしました。随時更新中です。
- 2013年11月23日
- ジブリ映画『かぐや姫』に当社の「重ね継・破り継料紙」が使用されました。
- 2013年1月4日
- 400年前の書状料紙のレプリカ制作を受けNHK歴史ロマン『サムライたちスペインへ渡る』にて放映されました。